安心して挑戦できる、柔軟なワークスタイルがある会社です
私は前職で運送会社のリフトマンとして、主に貨物の積み下ろしや運搬作業を担当していました。毎日異なる荷物を扱い、安全かつ効率的に作業を進めることが求められました。チームで協力しながら迅速に対応する能力を磨きましたが、より家庭と仕事のバランスが取れる環境を求めて転職を考えました。
当社に入社したのは、勤務していた知人の紹介がきっかけです。子供が生まれ、家庭と仕事を両立できる職場を探していた中で、大輪の柔軟なワークスタイルに大きな魅力を感じました。そのため、入社を決意しました。
前職ではリフトマンとして現場での仕事が中心でしたが、大輪では配車担当として事務所勤務が主な仕事になりました。パソコン作業や電話対応、お客様対応といった全く新しい業務が求められ、最初は不安もありました。しかし、大輪は未経験者へのサポート体制がしっかりしており、私に合わせて丁寧に指導してくれる環境が整っています。未経験でも安心して挑戦できる会社です。
現在、配車担当として車両の業務振り分けや安全対策を担当しています。外部環境や季節、時期により物量が大きく変動し、それに伴う事故のリスクも変わります。こうした変化に対応しながら、日々の業務を円滑に進めることが私の主な仕事です。
大輪には「7つの価値観」という方針があり、それが私たちの指針となっています。対顧客には信頼を築き、困難を共に乗り越え、安心・安全を提供すること。対仲間にはチームワークを重視し、お互いに助け合うこと。対自分にはプロ意識を持ち、責任と矜持を持ち、ハングリー精神を持って成長を続けること。これらの価値観を念頭に置きながら、常に業務に取り組んでいます。
今後の目標は、配車業務の自動化を進め、業務の属人化をなくすことです。これにより、配車担当者がより会社の成長に時間を割けるような仕組みを作りたいと考えています。配車担当者の仕事は不規則な勤務が伴うとイメージされがちですが、そのイメージを払拭し、「大輪の配車担当者として働きたい」と多くの方に思ってもらえる職場を作りたいと思っています。